DIGITAL SIGNAGE
デジタルサイネージ
ブログ
2023.03.17
リテールテックJAPAN 2023レポート
2023年2月28日(火)~3月3日(金)に東京ビッグサイトで開催された「リテールテックJAPAN 2023」の様子や展示されていた製品についてご紹介していきます。お知らせ
2023.03.14
新サービス「ピックアップロッカー」の提供を開始いたしました
ビスコサイネージで提供を開始した新サービス「ピックアップロッカー」に関するお知らせです。ブログ
2023.03.10
「いつか使うかもしれない英語」が学べるECCの屋外広告がおもしろい!
「いつか必要になる、そのときのために。」をコンセプトにECCが出稿している面白い屋外広告の事例をご紹介していきます。デジタルサイネージ
2023.03.03
電子看板とは?仕組みやメリット、デジタルサイネージとの違いについて
新しい情報発信媒体として様々な場所に導入されている「電子看板」について、導入メリットや活用シーンについてご紹介していきます。アウトドアサイネージ
2023.02.24
屋外デジタルサイネージは普通のデジタルサイネージと何が違う?
屋外で利用できるデジタルサイネージをテーマに、屋内デジタルサイネージとの違いや導入メリット、活用シーンなどをご紹介していきます。ブログ
2023.02.17
飲食店のWeb集客実施率は約2割、インスタ活用が最多も消費者とギャップあり?
飲食店支援サービスを運営している株式会社ユニワークが全国の小規模飲食店を対象としたWeb活用に関するアンケート調査を実施しましたので、その調査結果についてご紹介していきます。ブログ
2023.02.10
小売店舗の進化を支えるAIカメラとは?
リアル店舗の利便性向上、リアルとデジタルが融合した新しい購買体験を提供するために小売店舗で活用が進んでいるAIカメラについてご紹介していきます。ブログ
2023.02.03
商品棚をデジタル化!注目の「電子棚札」と「シェルフサイネージ」
スーパーや薬局などの商品棚をデジタル化させるのに欠かせない「電子棚札」と「シェルフサイネージ」についてご紹介していきます。デジタルサイネージ
2023.01.27
渋滞、待ち時間を減らす?ドライブスルーを支えるデジタルメニューボード
コロナ禍で需要が高まった「ドライブスルー」で活躍しているデジタルメニューボードについてご紹介していきます。デジタルサイネージ
2023.01.20
未来を変える「ワイヤレス給電」の仕組みと活用シーンについて
わたしたちの生活をより便利にする技術として期待されている「ワイヤレス給電」についてご紹介していきます。ブログ
2023.01.13
新たにオープンした「グリーンローソン」の環境に優しい取り組み
ローソンが新たにオープンさせた地球のために環境に配慮した新店舗「グリーンローソン」についてご紹介していきます。ブログ
2022.12.23
飲食店の選び方調査。1軒目は54%が「予約する」、新規客獲得に大切なこと
屋外ビジョンのICAビジョンを手掛ける「株式会社ICA」が実施した飲食店選びに関する意識調査の結果についてご紹介していきます。CONTACT
お知らせ
2025.01.08
新サービス「モバイルオーダーシステム」の提供を開始いたしました
ビスコサイネージで提供を開始した新サービス「モバイルオーダーシステム」に関するお知らせです。システム
2024.12.20
モバイルオーダーシステムの比較ポイントとメリットについて徹底解説
様々な飲食店を中心に導入が進んでいるモバイルオーダーシステムの種類や導入するメリット、選び方のポイントについてご紹介していきます。デジタルサイネージ
2024.12.13
あのNetflixの人気作品「イカゲーム」が渋谷に降臨?!
2024年12月2日から新たに稼働をスタートさせた渋谷センター街ヒットビジョンに配信されているnetflixの人気作「イカゲーム2」の広告をご紹介していきます。飲食店向けのデジタルサイネージサービスならビスコサイネージ。
店内のデジタルメニューボード、屋外のデジタルサイネージ、高輝度サイネージ、防水サイネージなど
お店の環境に合わせたデジタルサイネージのご提案をさせていただきます。
その他、簡単にサイネージのコンテンツを管理更新できるCMSサービスなども提供しています。
飲食店向けのデジタルサイネージのことならビスコサイネージにお任せください。