DIGITAL SIGNAGE
デジタルサイネージ
ファストフード店やフードコートでの注文が苦手な人って多いですよね。
急いで注文しなくちゃならない気がして、メニューもよく分からなくて迷ってしまいます。
そんな時、レジ上のデジタルメニューボードで人気メニューや新商品、
デザートなどを見ることができると、並んでいる間にメニューを決められて安心です。
その結果、レジで並ぶ時間も短くなってお店の効率も上がりますし、
「これも気になるな」「これも買ってみようかな」とついで買いの効果も期待できます。
MERIT01
訴求力が格段にアップ
鮮やかなモニターはよく目立ちお客さんの視線を惹きつけます。メニュー画像は商品のおいしさや魅力をそのまま伝えられるのでお客さんの食欲を刺激し、購買意欲を高めることが可能です。ついで買いを促進し、客単価UPも期待できます。
MERIT02
発信できる情報量が多い
1つの画面にコンテンツを入れ替えて表示できるので、複数あるメニューもしっかり紹介が行えます。
静止画・動画・音声を自由に組み合わせたコンテンツでお客さんにメニューの情報をわかりやすく伝えられます。
MERIT03
オペレーションを効率化
1台のパソコンから全国のお店に一括配信ができるので、コンテンツの印刷や貼り替え作業が不要になります。
急な欠品やお知らせにも瞬時に対応が可能です。
貼り替え作業が無くなった分、接客などの人が行うことで価値が広がる仕事に時間を充てられるようになります。
これまでのコルトンメニューボードからデジタルメニューボードに変更することで、
静止画や動画、音声を使ったコンテンツを自由に配信することができます。
1画面ごとにメニューを表示することはもちろん、特定の画面のみに動きをつけたり、
全てのディスプレイを連動させてダイナミックなコンテンツを表示させることも可能です。
静止画または動画メニューの入ったUSBメモリーをモニターに差すだけで簡単にメニュー表示ができます。
USBメモリーを本体に挿すだけで自動的に再生
最もシンプルで安価な運用方法
USBメモリーの抜き差しが面倒
モニターをつなげた連続映像が流せない
複数店舗への一括配信ができない
3台セット価格
¥245,000〜
(税別)
CMS(コンテンツマネジメントシステム)を使って、
つながったメニュー表示や複数店舗への一括配信などができます。
2面・3面とつながったインパクトある映像が放映できる
複数店舗への一括配信・管理ができる
面倒なUSBメモリーの抜き差しが不要
イベント告知やSNS、天気予報などが表示できる
画面を分割するため画質が落ちる
USB運用に比べ費用がかかる
3台セット価格
¥265,000〜
(税別)
サイズ | 32inch | 43inch | 50inch |
---|---|---|---|
明るさ(cd) | 350cd | 400cd | 400cd |
機種名 | 32BDL3550Q/11 | 43BDL3550Q/11 | 50BDL3550Q/11 |
ベゼル幅(mm) | 11.9(上左右)/17.2(下) | 13.9 | 14.9 |
本体サイズ(mm) | 726.5 x 425.4 x 69.1 | 973×561.2×63.5 | 1128.4×649.0x63.5 |
環境温度(℃) | 0〜40℃ | 0〜40℃ | 0〜40℃ |
ポートレイト | 縦置可(半時計回り) | 縦置可(半時計回り) | 縦置可(半時計回り) |
連続稼働時間 | 18時間(推奨) | 18時間(推奨) | 18時間(推奨) |
USB自動再生 | ○ | ○ | ○ |
最大消費電力(W) | 80W | 152W | 145W |
VESA規格 | 100×100,200×200 M6 | 200×200 M6 | 400×400 M6 |
出力解像度 | 2K-1920×1080 | 4K-3840×2160 | 4K-3840×2160 |
重量(kg) | 5.3kg | 11.3kg | 14.7kg |
製品カタログは以下のダウンロードボタンからフォームにてご申請後にご覧いただけます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
・bisco CMS はクラウド型 CMS( コンテンツ作成&配信管理システム)の定額利用サービスです。
SNS 連動・フリーレイアウトでインタラクティブなデジタルサイネージを作成することができます。
・クラウドベース管理画面のご利用、クラウドサーバーのご使用、サポート費用を含め 月額 3,500 円 / 台(税抜)でご利用いただけます。
レイアウト編集サポート価格ご相談
商品のスタジオ撮影や動画作成、レイアウト編集のお手伝いをいたします。
コンテンツ作成が面倒な場合は全て弊社にお任せいただくこともできます。
モニター設置、STBサポート価格ご相談
設置が必要な場合は安価にて承ります。 設置場所の調査、モニターの壁面や天井吊り設置工事、電気工事などを行います。
かけつけ保守サポート価格ご相談
お客様で解決できないトラブルは、専門スタッフが訪問し、修理や設定をいたします。
POINT01
POINT02
POINT03
POINT04
SNSと連動したサイネージや、顔認証によるパーソナルな訴求など最新のサイネージもご提案できます。
今現在サイネージをお使いの方には活用方法のご提案もできます。
設置から駆けつけ保守、修理、保管まで店舗丸ごとお引き受けいたします。
ハード、ソフト、施工、保守すべてが自社管理ですので安心です。
お客様に安全で耐久性のある製品を低価格でご提供します。
飲食店
2025.01.17
飲食店の新スタンダード“モバイルオーダー”のメリットと活用事例
飲食店における注文の新スタンダードになっているモバイルオーダーシステムを導入するメリットや得られる効果についてご紹介していきます。デジタルサイネージ
2025.01.10
浜松駅に巨大デジタルサイネージ「うなぎパイモニュメント」が新設
静岡名物のうなぎパイでお馴染みの春華堂が2024年12月に静岡県浜松駅に設置した大型のデジタルサイネージをご紹介していきます。お知らせ
2025.01.08
新サービス「モバイルオーダーシステム」の提供を開始いたしました
ビスコサイネージで提供を開始した新サービス「モバイルオーダーシステム」に関するお知らせです。飲食店向けのデジタルサイネージサービスならビスコサイネージ。
店内のデジタルメニューボード、屋外のデジタルサイネージ、高輝度サイネージ、防水サイネージなど
お店の環境に合わせたデジタルサイネージのご提案をさせていただきます。
その他、簡単にサイネージのコンテンツを管理更新できるCMSサービスなども提供しています。
飲食店向けのデジタルサイネージのことならビスコサイネージにお任せください。