BLOGブログ
2023.09.01
「初めて入る居酒屋は外観で決める」が6割。コロナ後の居酒屋選びに関する調査
みなさんこんにちは、ビスコサイネージの渡辺です。
酒類小売チェーンストアを運営する株式会社カクヤスが、「アフターコロナの居酒屋選びに関する調査」を実施したので、その結果をご紹介していきます。
▼調査について
調査期間:2023年7月6日~7月9日
調査対象:カクヤスメールマガジンに登録しているユーザー
回答者の平均年齢:50.7歳
調査方法:インターネット調査
回収サンプル:162
調査期間:2023年7月6日~7月9日
調査対象:カクヤスメールマガジンに登録しているユーザー
回答者の平均年齢:50.7歳
調査方法:インターネット調査
回収サンプル:162
コロナ禍前後で35%の人がお店選びに変化
まず初めに、「コロナ前とコロナ後で居酒屋のお店を選ぶ際の基準が変わった」という質問に対して、「変わらない」と回答した人が64.2%、「変わった」と回答した人が35.8%という結果になりました。4割近い人がお店を選ぶ際の基準になにかしらの変化があったことがわかりました。出典:株式会社カクヤス 「コロナ後の居酒屋選び調査」
次に、「店選びで重視する点(複数回答可)」を尋ねたところ、最も回答が多かったのは「店の雰囲気(62%)」、次いで「“売り”の料理(60.5%)」、「コストパフォーマンス(50%)」、「お酒のラインナップ(42.6%)」、「立地、交通アクセス(42.6%)」という結果になりました。
出典:株式会社カクヤス 「コロナ後の居酒屋選び調査」
この結果で興味深いのは、「お酒のラインナップ」よりも「売りの料理」を重視している人が多いということです。つまり、そのお店ならではの料理でお店を選んでいる割合の方が多いということなので、独自で開発したオリジナルのメニューがお客さん獲得につながるポイントとなると言えるでしょう。
また、「話題性」と回答した人はわずか0.6%でした。今回のアンケート回答者の平均年齢が50.7歳であるということも結果に影響していると考えられますが、メディアやSNSなどで目にする流行よりも、自分の価値観でお店を選んでいる人が大半のようです。
初めて入る居酒屋は外観で決める人が約64%
また、「初めて入る居酒屋はどのようにして選ぶか(複数選択可)」と尋ねたところ、最も回答が多かったのは「お店の外観(佇まい、看板、のぼり、メニュー)」63.6%。次いで「グルメサイト(食べログ、ぐるなびなど)(53.7%)」、「友人、知人からのおすすめ(41.4%)」、「Googleマップ(13.6%)」、「SNS(9.9%)」という結果となりました。出典:株式会社カクヤス 「コロナ後の居酒屋選び調査」
近年、集客を行うためには、ネットやSNSを使った情報発信が必要不可欠となっていますが、お店の佇まいや立て看板を設置するなどの工夫をすることも重要であることがわかります。
飲食店では、ネットを通じた情報発信だけでなく、魅力的な実店舗づくりも集客に大きな影響を与えるため、どちらも力をいれていくことが大切です。
店頭での効果的な情報発信をサポートする「デジタルサイネージ」
上段でご紹介した調査結果によると、初めて入る店舗を選ぶ際に重視されているのが、「お店の外観(佇まい、看板、のぼり、メニュー)」です。多くの飲食店が店頭に看板を設置して、オリジナルのおすすめメニューや店内の様子を紹介していますが、それらの情報を効果的にお客さんに届けたいのであればデジタルサイネージを活用するのがおすすめです。
窓サイネージ(bisco signage)
デジタルサイネージは、視認性が高いのでお客さんに気付いてもらいやすいという特徴があります。
また、1つのディスプレイにコンテンツを切り替えて表示できるので、メニューや店内の様子、キャンペーン情報など、来店のキッカケとなる情報を効率的かつ効果的に伝えることが可能です。
まとめ
以上、今回は株式会社カクヤスが実施した「アフターコロナの居酒屋選びに関する調査」についてご紹介しました。コロナ禍によってわたしたちの行動様式は大きく変化しましたが、ユーザーがお店を選ぶ際に重視する「お店の雰囲気、料理、コストパフォーマンス」といった要素は変わっていないと言えます。飲食店だからこそ味わえる料理やサービスといった価値をしっかり提供していくことが、集客を行う上で大切といえるでしょう。
上段でご紹介したようなデジタルサイネージの導入をご検討中の方、ご興味のある方はお気軽に弊社までお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからお願いいたします!
RELATED POST関連記事
BLOG&COLUMNブログ
デジタルサイネージ
2024.10.04
デジタルサイネージとは?導入するメリットとデメリット
従来の看板やポスターに代わる情報発信媒体として活用の場が広がっているデジタルサイネージを導入するメリット・デメリットについてご紹介していきます。ブログ
2024.09.27
渋谷の新スポット「Shibuya Sakura Stage」のデジタルサイネージ
2024年7月25日に全面開業した「Shibuya Sakura Stage」での面白いデジタルサイネージの活用事例をご紹介していきます。ブログ
2024.09.13
秋葉原駅改札すぐの幅30mの湾曲デジタルサイネージ AKIBA”CAP”
2024年春に大規模なリニューアルが行われたJR秋葉原駅中央改札口エリアに新たに設置された巨大湾曲デジタルサイネージをご紹介していきます。