BLOGブログ

2022.03.18

再び需要が高まるドライブスルーで活躍する屋外サイネージ

みなさんこんにちは、ビスコサイネージの渡辺です。
新型コロナウイルスの流行によって外食を控える傾向が広がる中、人との接触を最小限に抑えながらお店の料理が楽しめる便利なサービスとして再び注目を集めているドライブスルー。
そしてドライブスルーの利便性を高めるために導入が進んでいるのが屋外デジタルサイネージです。
今回の記事では、そんなドライブスルーサービスと屋外デジタルサイネージについてご紹介していきます。


私たちの生活に欠かせない存在となった「ドライブスルー」

世界中で猛威を振るった新型コロナウイルスは私たちの生活に大きな変化をもたらしました。
マスクの着用や外出自粛などウイルスに対する感染防止対策の意識が広まる中で、窮地に立たされたのが飲食業界です。
消費者の外食離れが広がったこと、そして頻繁に出される時短営業要請が要因となって、多くのお店の経営状態は悪化しました。
しかし、多くの飲食店がこうした問題に頭を悩ませているのを横目に順調に売り上げを伸ばしたのがファストフード業態です。

これは、同業態がコロナウイルス流行前から実施していた「ドライブスルー」や「テイクアウト」サービスが消費者に広く認知されていたこと、そしてコロナ禍において新たに生まれた「人との接触をできる限り避けたい」「手軽に飲食店を利用したい」といった消費者ニーズに応えるサービスであったことが要因となって、他の飲食業態が苦戦を強いられる中でも売り上げを伸ばすことができたのです。
このように、ドライブスルーはコロナ禍によって大きく変化した私たちの生活様式に応えるサービスのひとつとして再び注目を集めています。

関連記事


ドライブスルー体験を向上させる屋外サイネージ

需要が高まっているドライブスルーですが、従来のサービスでは、紙のメニューボードを見ながらスピーカーに向かってオーダーをするというのが一般的でした。
しかし、こうした従来のドライブスルーでは「メニューが見えづらい」「注文済みの商品やお会計金額がわからない」「掲示するメニューの変更が大変」など、さまざまな課題が挙げられており、これらの課題を解決し、お客さんや従業員の利便性を向上させる手段として屋外用デジタルサイネージの導入が進んでいます。
OUTDOOR SIGNAGE(bisco signage


ドライブスルーに屋外サイネージを導入するメリットとは?

ここでは、ドライブスルーサービスに屋外用デジタルサイネージを導入することでどのようなメリットがあるのかをご紹介していきます。

メニュー情報がしっかり伝わる

デジタルサイネージを導入することで、メニュー情報や商品の魅力をしっかりお客さんに伝えることができます。
紙のメニューボードを利用している場合、細かくて何が書かれているか内容が見えづらく、商品写真を表示していても商品の魅力が伝わりにくいです。

一方、デジタルサイネージを利用することで複数あるメニュー情報もはっきり見やすく、商品写真も鮮明に表示できるので、おいしさをダイレクトに伝えることができます。
昼や夜、悪天候といったさまざまな状況でも表示されているコンテンツがはっきり見えるので安心です。


オーダーミスの軽減

デジタルサイネージを導入することで、オーダーミスを軽減することができます。
紙のメニューボードを見ながら音声で注文をする場合、間違って注文内容が伝わってしまったり、注文したはずの商品が伝わっていなかったりするといったことが発生しやすいです。

一方、デジタルサイネージを利用して、モニターに注文済みの商品内容やお会計金額の表示ができるので、こうしたオーダーミスを軽減することが可能です。お客さんも自分のオーダーが正確に届いているのか、お会計がいくらなのかを目視で確認できて安心です。


オペレーションの効率化

デジタルサイネージを導入することで、メニューボードに掲示するコンテンツの管理が簡単に行えます。
紙のメニューボードを利用している場合、時間ごとに提供メニューが変わったり、シーズンごとにおすすめメニューが変わるなど、頻繁に掲示物の貼り替え作業が発生してしまい管理が大変です。

一方、デジタルサイネージを利用することで、表示するメニューの内容変更も店内から簡単に行えるので、スタッフがお店の外まで貼り替えに行く必要がなくなります。
急な売り切れやお知らせにも瞬時に対応が可能です。今まで必要だった掲示物の印刷も不要になります。


発信できる情報量がアップ

デジタルサイネージを導入することで、1つの画面に複数のコンテンツを入れ替えて表示することができるので、発信できる情報量が格段にアップします。
紙のメニューボードを利用している場合、1つのスペースには1種類しか掲示することができず、内容を変更するには張り替えを行う必要があります。

一方、デジタルサイネージは、1つのモニターにコンテンツを切り替えて複数表示したり、静止画・動画・音声といった幅広い種類のものを配信できるので、わかりやすく情報を伝えることが可能です。
いつも同じコンテンツを配信するのではなく、その場、そのタイミングに適した情報発信が行えるので、お客さんとのコミュニケーションの質を高めることができます。

このように、従来の紙のメニューボードに代わってデジタルサイネージをドライブスルーに導入することで、正確かつスムーズなサービス提供が可能となり、ユーザーの満足度を高めることが可能です。


まとめ

以上、今回は再び注目されているドライブスルーと導入が進んでいる屋外サイネージについてご紹介しました。
ファストフード業態では、昔からドライブスルーが提供されておりお馴染みのサービスとなっていますが、コロナ禍によってその重要性がさらに高まっています。
よりスムーズで快適なドライブスルーの体験を提供するために各社がさまざまな取り組みを進めていますが、それを支える存在としてデジタルサイネージの活躍から目が離せません。
今後どのような新しいサービスが実装されていくのか楽しみです。

ビスコサイネージでは、お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングし、最適なデジタルサイネージの導入や運用のサポートを実施しております。
デジタルサイネージのご導入を検討している方、デジタルサイネージに興味をお持ちの方はお気軽にビスコサイネージまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらからお願いします!

RELATED POST関連記事

トップページ > ブログ > 屋外サイネージ > 再び需要が高まるドライブスルーで活躍する屋外サイネージ

さあ、飲食店に体験を。

Experience the restaurant

飲食店向けのデジタルサイネージサービスならビスコサイネージ。
店内のデジタルメニューボード、屋外のデジタルサイネージ、高輝度サイネージ、防水サイネージなど
お店の環境に合わせたデジタルサイネージのご提案をさせていただきます。
その他、簡単にサイネージのコンテンツを管理更新できるCMSサービスなども提供しています。
飲食店向けのデジタルサイネージのことならビスコサイネージにお任せください。