WORKS納品事例
Le NAPOLI PRESTO(レ・ナポリ)様
7月14日に新たにオープンした「Le NAPOLI PRESTO(レ・ナポリ)」高槻店様にビスコサイネージのデジタルサイネージと番号呼出システム、番号呼出アプリをご導入いただきました。
43インチのモニターには、調理が完了したお客様の番号が表示され、お客さまへのスムーズなお食事の提供が行われています。
番号呼出システムの操作はとっても簡単で、呼出を行う際は手元にあるタブレットに数字を入力し、提供後はその番号をプッシュするだけで消すことができます。
店内の2箇所にモニターが設置されており、お客様には自分の注文した商品の出来上がりを一目で確認していただけます。
また、QRコードを読み込むことで、お客様ご自身のスマートフォンから呼出されている番号の確認を行うことも可能です。
スマートフォンで見た呼出中番号確認画面イメージ
Le NAPOLI PRESTO様では手軽に本格的なイタリアンを味わうことができますので、お近くを訪れた際にはぜひ「Le NAPOLI PRESTO」様へお越しください。
Le NAPOLI PRESTO様のHPはこちら→「Le NAPOLI PRESTO」
【納品製品】
屋内用デジタルサイネージ 43インチ 4 K 400cd
番号呼出システム
番号呼出アプリ
RELATED POST関連事例
BLOG&COLUMNブログ
アウトドアサイネージ
2023.09.22
屋外用デジタルサイネージと普通のサイネージの違いについて
屋外用のデジタルサイネージとは違う、屋外用デジタルサイネージの特徴と導入するメリット、活用イメージなどをご紹介していきます。ブログ
2023.09.15
海外のデジタルサイネージ|カナダとイタリアの事例
海外のデジタルサイネージとしてカナダ最大の都市トロントとイタリアの首都ローマに設置されていたデジタルサイネージをご紹介していきます。デジタルサイネージ
2023.09.07
デジタルサイネージを使った空間演出の魅力と事例
広告や情報発信のツールというイメージの強いデジタルサイネージですが、空間演出の手段として活用されている事例をご紹介していきます。